COMPANY

田辺観光バスについて

会社について

地域の観光産業へのおもい。

和歌山県全体の観光産業の約4割を占める南紀白浜温泉。 弊社はこの地で50年間、観光斡旋とレンタカーを開始、 昭和62年バス事業に参入後、 地域の観光と交通における役割を担ってきました。 世の中がバブルの頃、 華やかな時代から団体旅行で活気づいた時を経て、 現在はグローバルな観光競争の真っただ中にあります。 田辺観光バスは地域の観光業者と共に グローバルな観光競争に対応できる環境作りのお手伝いをしている会社です。

MESSAGE

メッセージ

観光バス会社が沢山あるなかで うちで良かったと言っていただける会社にしたい。

弊社は昭和40年代後半頃より観光事業に携わり、レンタカー、バス事業、保険、と地域のランドオペレーターとして成長してまいりました。 会社が大きくなるにつれ実感することは、しっかりとした組織作りと会社としての安定した事業進行、並びに環境整備の強化であることです。 従業員の事を考え、どうすればやりがいのある仕事ができ、心身ともに健康な状態で働くことができるか。毎日が試行錯誤です。 弊社の規則見直し作業は年単位でも月単位でもなく「気づいた時」で動いています。 日々皆様が働きやすい環境になるよう動くことを心がけ、良い人材を一人でも多く確保する事が会社の成長だと信じています。 また従業員への還元が自然とお客様に還元されていく。 これが私の会社像です。 観光業界、弊社よりも大きな会社は沢山ありますが、 「田辺観光バスでよかった」という言葉を聞くため、また優秀な人材が集まる場所としてこれからも改善を進めて参ります。

PHILOSOPHY

経営理念

お客様に安全と快適を 提供し、地域の交通機関 として最善を尽くします。 お客様から頂いた報酬を 元に職場環境を整え 心からの接客にてお客様へ還元する環境を作ります。 お客様に必要とされる集団となるべく「誠実さ」と 「ユーモア」を大切にしています。

OUR VALUE

大切にしていることと5つの行動

社 是

謙虚な心 誠実な行動 他者への感謝
  • 一、顧客第一を信念に、安全安心を生み出す事に努力し続ける事。
  • 一、誠実を旨とし、他者への敬意と愛を持って接する事。
  • 一、正義感と責任感を併せ持つ者となる事。
  • 一、常に技術の向上に励み、初志貫徹を貫く事。
  • 一、当社の社員は常に紳士である事。
ENTRY